国産ドローンを使用した現場経験があるからこそ、実務に即したアドバイスが可能です
イワモトドローンスクールは、ドローン操作に必要な知識や操縦技術を学ぶ事が可能なスクールです。
施設・カリキュラム・他各種をご紹介致しますので、ご不明な点はお気兼ねなくお問合せ下さい。
National qualification course
国家資格コース
二等無人航空機操縦士(二等資格)取得コース
初学者から経験者まで対応したコースをご用意しております。
講習機体として国産ドローンを採用し、公共機関や公共案件に携わる方々のニーズに対応します。
The need for national qualifications
国家資格の必要性
2025年12月5日以降、
民間資格の優位性が無くなります
出典:国土交通省航空局
国土交通省のHPのよくある質問にも掲載されていますが、民間ドローンスクールで得られる技能証明は現在のところ許可・承認申請の操縦者の技量審査のエビデンスとして活用されていますが、「2025年12月5日以降飛行申請時のエビデンスとしての活用を取りやめることとしている。」と明記されております。この事から、現在の民間スクール等で発行される技能証明書を取得しても2025年以降はエビデンスとして使用できないため国家ライセンスに一本化していく方針となっています。
航空法の法律改正により、
国家資格の優位性が上がります
出典:国土交通省航空局
飛行レベル3.5の新設により、現在の立入管理処置を撤廃するとともに、操縦ライセンスの保有と保険への加入により、道路や鉄道等の横断を簡易化するという方針が国土交通省より打ち出されています。
※参照資料:国土交通省航空機無人航空機に係る取り組みの方向性について
今後はよりドローン事業や点検業務での事業化に向けて法改正が行われていく際に操縦ライセンスの取得はメリットかつマストになると予想されます。 National qualification course fees
国家資格コース受講料
Eligibility for the course
受講資格
満16歳以上である
身体検査基準に
合格していること
合格していること
航空法第132条の45第2項及び第3項の欠格事由に該当しないこと
登録申請システムによる「技能証明申請者番号」を取得していること
Flow of obtaining a skill certificate
技能証明取得までの流れ
STEP 1
技能証明申請者番号の取得
- DIPS2.0にログインし、技能証明申請者は番号を取得する
- 株式会社IWAMOTOにて受講をご希望の場合は
登録講習機関事務所コードを入力をする際に【T0536001】と入力
- ClassNKにて試験申込
STEP 2
登録講習機関へ受講申込
- 問合せフォームに下記情報を入力のうえご連絡ください。
・技能証明申請者番号
・氏名
・住所
確認後、弊社より入学申請書類を郵送いたします。
- 入学申請書と添付資料を郵送
<必要添付書類>
・写真(縦30mm × 横24mm)裏面に氏名・生年月日をご記入ください
・本籍が記載された住民票の写し(6ヶ月以内)
・無人航空機操縦者身体検査証明書(6ヶ月以内)又は身体検査合格証明書、航空身体検査証明書、又は、国土交通大臣がこれと同等以上と認めるもの。
※【国土交通大臣がこれと同等以上と認めるもの】に該当する証明書は下記の通り
⚪︎運転免許証
⚪︎航空機操縦練習許可書
・民間技能証明等の写し(民間技能証明をお持ちで、経験者コースをご希望の方は必ずご準備ください。)
<郵送宛先>
〒640-8287 和歌山県和歌山市築港3-6
株式会社IWAMOTO 無人航空機事業部
イワモトドローンスクール 運営事務局 宛
〒640-8287 和歌山県和歌山市築港3-6
株式会社IWAMOTO 無人航空機事業部
イワモトドローンスクール 運営事務局 宛
- 納付
請求書を郵送又はメールにてお送りいたしますので、指定口座までお振込みお願いいたします。
見積書をご希望の場合はお気軽にご相談ください。
STEP 3
受講・修了審査
- ご希望の日程を伺ったうえでスケジュールを決定いたします。
座学講習・実地講習・修了審査ともに下記住所にて行います。
<イワモトドローンスクール住所>
〒640-8287 和歌山県和歌山市築港3-13-2
株式会社IWAMOTO 無人航空機事業部 イワモトドローンスクール
MAP:https://maps.app.goo.gl/nMqGzGquyUb3LE3R7
〒640-8287 和歌山県和歌山市築港3-13-2
株式会社IWAMOTO 無人航空機事業部 イワモトドローンスクール
MAP:https://maps.app.goo.gl/nMqGzGquyUb3LE3R7
STEP 4
指定試験機関にて学科試験
- 修了審査に合格後、受講生様に電子化された無人航空機講習修了証明書を送付いたしますので、その後のお手続きにご使用ください。
指定試験機関にて学科試験受験申込並びに実地試験免除の申請を行います。
STEP 5
技能証明交付申請
- 実地試験回転翼(マルチローター)講習修了証明書(免除の申込)が通過いたしましたら、 試験合格証明書の発行申請を行います。
試験を探す→試験合格証明書発行申込
- DIPS2.0にて技能証明の取得申請を行います。
・無人航空機講習修了証明書
・試験合格証明書
上記2点の電子データをご準備のうえアップロードください。
後日無人航空機技能証明書が郵送にてご自宅に届きますので、大切に保管ください。
Drone used
使用機体
SOTEN(蒼天)
SOTEN は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)事業である「安全安心なドローン基盤技術開発」にて開発した、高セキュリティ対応の小型空撮ドローン
PHANTOM4 PRO V2.0
PHANTOM4 PRO V2.0は、今なお人気なドローンとして安定した飛行性能があり、センサーやカメラ機能はもちろん、教習用機体として数々のドローンスクールにも採用された実績があります。
TS-350
ACSL社製ドローンの飛行技術習得用として最適な屋内専用の小型練習用機。機体が水平を維持し続ける姿勢制御モードにて、高度や位置アシスト無しで自身の操縦のみでのホバリング練習が可能。
facility
施設
座学室
座学室は冷暖房、空気清浄機、加湿器、大型プロジェクターが完備され、安心して集中できる環境が整っています。
・最大収容人数10名
・最大収容人数10名
屋内フィールド
屋内フィールドは全面人工芝敷設の明るい照明や十分な換気設備が整っており、雨や雪、強風などの悪天候でも安全に講習を受講することが可能です。
SOTEN operation training
SOTEN専用運用講習
- 昼食付
- 5名以上から団体割(30%OFF)
2021年に販売が開始されたACSL社製 小型空撮ドローン「SOTEN」の運用講習機材の取扱いや実運用方法の説明のほか、最新の追加機能情報などを学習していただけます。
- 全国出張サービス有(交通費別途必要)
- 飛行訓練時に使用する送信機は、標準送信機とスマートコントローラから選択可
その他各種オプション品要相談
こんな事業者様におすすめ!
- 導入から年数が経過し、取り扱いに不安がある
- 担当者の異動により使用方法がわからない